2006年09月15日

やってしまた・・・

やってしまた・・・


またやってしまいました。
あろうことか作品を踏んづけてしまいました。

気づいたときには手遅れで、完全に折れてしまいました。

今日中に完成させる予定だったのに・・・・・


さて、修復しますか。



同じカテゴリー(銀粘土)の記事
銀粘土
銀粘土(2008-02-28 01:11)

錆びてきた。。。
錆びてきた。。。(2007-09-21 21:14)

銀粘土 Part-10 完成
銀粘土 Part-10 完成(2006-09-22 17:58)

修復
修復(2006-09-16 17:53)

銀粘土 Part-9
銀粘土 Part-9(2006-09-12 21:32)


Watch the latest videos on YouTube.com
Posted by OZ(オズ) at 17:09│Comments(5)銀粘土
この記事へのコメント
な、なですとぉー。(笑)
修復方法、これでマスターですかね ^^v
Posted by ドリアミ at 2006年09月16日 00:58
実は作品壊したのはこれが初めてではないのです。
以前、リングを磨いているときに、力を入れすぎてプチッとやってしまったことがあるのです。
修復はそのときマスター。
そのときは焼成後に直しましたけどね。
やった瞬間はすごく凹みますよ。今回も結構凹。
作品はもっと大事に扱わねば。
Posted by OZ at 2006年09月16日 02:33
あ゛ぁー、これ凹みますよねぇ・・・
私もレジンの原型を何度踏んだり折ったりしたことかーー;
でも上の画像をみた感じではきれいに修復もできるものなんですねぇ。
お疲れさまです^^
Posted by まゆ at 2006年09月18日 18:25
一見綺麗に直っているように見えます。
が、しかし、結果は焼成してみるまでわかりません。
ちゃんとできているといいのですが・・・
Posted by OZ at 2006年09月19日 01:06
そういうものなのですね・・・
綺麗に直っているといいですね^^
焼き上がりの作品楽しみにしていま~す♪
Posted by まゆ at 2006年09月19日 12:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。